2024年5月30日 (木)

運動会

一週間前は天気が・・・心配されていましたが,心地よい天候の中,6年生にとっては最後の,1年生にとっては初めての運動会が開催されました。応援団,リレー,表現,子供たちのがんばりにたくさんの励ましをいただき,素晴らしい運動会となりました!

0526

05262

PTA奉仕作業・緑門づくり

5/25(土)運動会前日,PTAの皆様が除草作業をしてくださいました。豊かな自然に囲まれている分,草も相当量あり大変助かりました。また,とどの会の皆様が運動会にひと華添える「緑門」を作ってくださいました。

0525

0525_2


2024年5月11日 (土)

避難訓練・引き渡し訓練

5/11(土)地震を想定した避難訓練と天候不良等が予想される場合の保護者への引き渡し訓練を行いました。不測の事態に備えて,御家族でも話題としていただけるとありがたいです。

0511

0511_2

構成的グループエンカウンター

聞き慣れない言葉かもしれませんが,土曜授業日にレクリエーション等をとおした「仲間作り」や「自己発見」の学習に取り組んでいます。この日もどの学級からも楽しそうな声が響いていました。

0511_3

0511_4


2024年5月10日 (金)

運動会練習スタート

開聞小は5/26(日)に運動会を開催予定です。連休も終わり,運動会に向けた練習がスタートしました。一年生にとっては初めての・・・6年生にとっては最後の運動会。子供たちの頑張りに応援をお願いします!

Dsc08959_2

2024年5月 2日 (木)

一年生を迎える会

5/2(水)3校時「一年生を迎える会」が開かれました。入学して一カ月,一年生は絵カードを使って自分の名前と好きな〇〇を紹介できました。また,“新”総務委員会の企画・運営で開聞小に関する〇×クイズのレクリエーションもあり,楽しい時間となりました。

0502

2024年4月25日 (木)

授業参観・PTA総会

4/23(火)授業参観がありました。新年度がスタートして2週間,一年生も頑張っています。また,学級PTA・PTA総会・専門部会も開かれました。PTA総会の終わりには,会員の皆様から転入職員に手づくりの竹の器と箸に開聞名物そうめんセット,開聞マップをいただきました。ありがとうございました。

0423_2

0423pta

2024年4月16日 (火)

5年生 田植え

4/16(火)5年生が総合的な学習の一環として「田植え」を行いました。学校応援団ボランティアの皆様,保護者・PTAの皆様,御協力をありがとうございます。

0416 0416_2

令和6年度開聞小スタート

3月に6年生が卒業し,5名の先生方が転出されました。そして4月,新たに5名の先生方をお迎えし,一年生20名が入学しました。春のあたたかさに包まれ開聞小学校の令和6年度もスタートです。

0408

0408_2

2024年3月24日 (日)

令和5年度 卒業式

3月22日(金)6年生が卒業の日を迎えました。御臨席いただきました皆様から祝福と激励の言葉を賜り,21名の卒業生は凛々しい姿で本校を巣立っていきました。心温まる祝詞をいただきました皆々様ありがとうございました。保護者の皆様,職員へのサプライズもありがとうございました。

03221

03222

Powered by Six Apart